バンギラス



タイプ 岩・悪
HP:100 攻撃:134 防御:110 特攻:95 特防:100 素早さ:61



主な役割

カビゴン ポリゴン2 ベトベトン エスパー封じ等

カイリューと並んで、全ポケモンNo.1の攻撃力を持つポケモン。悪属性により、エスパー封じが可能。 鈍いを持たせればカビゴン封じにもなる。嫌な音を使った型の方が圧倒的に人気。 基本能力が高く、抵抗力が無くても、ライコウやサンダーの10万ボルトも、低レベルなら受けられる。 その役割とルックスから、たまに電気封じとして認識されていそうだが、 食べ残しを持たせてもせいぜいLv.52あたりが限界で、神パライコウ等の高レベルは受けられない。 進化条件の関係から、使用レベルはLv.55固定なので、パーティに入れる際は、 必然的に、エースかそれに近い形での使用となる。


嫌な音
相手の防御力を二段階下げる補助技。バンギラスをエースとして使う時には、これを使うことが多い。 バンギラス受けを機能させなくする事ができ、決定力の強化に大いに役立つが、 相手に二枚受けを用意された場合と、交換を繰り返されていると倒しづらくなる。


鈍い
自身の攻撃力を上げる技だが、嫌な音があるので、持たせることはあまり多くない。 ただ、カビゴンを安全に受けることが出来るので、持たせること自体が珍しいわけではないと思う。


砂嵐
相手のHPをじわじわと削っていける。もちろん岩雪崩と組ませても決定力の増加になるが、 噛み砕く等の特殊技と組ませるほうが有名。パーティと相談で使おう。


吼える
コンボ封じ。鈍いカビゴンの相手をしやすくなる。砂嵐や撒き菱と組ませると強い。 物理エースで吼えると言えば鈍い+吼えるコンボを使いたくなるが、 バンギラスは弱点が多すぎて、場に居座り続けるコンボは向いていないと思う。。


岩雪崩
バンギラスのメイン技。Lv.51フーディンサンダーパルシェン2発、ゲンガー乱数2発、 スターミーイノムーライコウヘラクロス3発、 カビゴンエアームドナッシーブラッキーオムスターメガニウム乱数3発、スイクン4発、ガラガラカイリキー乱数5発。 嫌な音一回からで、Lv.51スターミーカビゴンスイクン2発、ガラガラ3発。 鈍い一回からで、Lv.51スターミー2発、カビゴンオムスター乱数2発、スイクン3発、ガラガラカイリキー4発。


地震
岩技と相性の良い、優秀なサブ技。 属性の関係から、威力はあまり変わらず、岩雪崩と違い、命中率は100%なので、 ここぞという時に相手を確実に倒せて、 岩技の効きにくいガラガラやカイリキーに適当なダメージを与え、 サイドンやオムスターを撃退する。 Lv.51オムスターライコウ2発、サイドン乱数2発、ハガネール3発、ガラガラカイリキー乱数3発。 嫌な音一回からで、Lv.51ガラガラカイリキー2発、スイクン乱数2発。 鈍い一回からで、Lv.51スターミー2発、ガラガラカイリキー乱数2発、カビゴンスイクン3発。


やつあたり
ノーマル技だが、岩系の技に抵抗を持つポケモンに対抗して、敢えて持たせることがある。 威力は102と、タイプ一致の岩雪崩と変わらないので、嫌な音と併用すれば、十分主力攻撃として通用する。 Lv.51フーディン2発、スターミーイノムーライコウヘラクロス3発、 カビゴンガラガラサンダーカイリキーナッシー乱数3発、ブラッキースイクン4発、パルシェン乱数4発。 嫌な音一回からで、Lv.51スターミーカビゴンガラガラカイリキースイクン2発、パルシェン乱数2発。 鈍い一回からで、Lv.51スターミー2発、ガラガラカイリキー乱数2発、カビゴンスイクン3発。


噛み砕く
バンギラスの王道と言えば、嫌な音からの強烈な物理攻撃が挙げられるが、特殊攻撃力も高いので、 これをメインに持たせる型も存在する。カビゴンやスイクンに普通に受けられてしまうので、 必ず砂嵐と組ませるか、吼えると撒き菱を組み合わせて使いたい。 Lv.51スターミー2発、ガラガラオムスター3発、ライコウ4発、スイクン乱数4発、カビゴンエアームド乱数5発、 カイリキー乱数6発。砂嵐を起こせば、スイクンを3発、カビゴンを4発で倒せる。 特防が一段階下がれば、スイクン3発、カビゴンエアームド4発、カイリキー乱数4発。


冷凍ビーム
岩技の効きにくい地面系を手軽に倒せる。サンダーやナッシーにも効くので、何かと便利。 Lv.51ガラガラサイドンサンダーナッシー2発、エアームドハガネール乱数3発、カイリキーへラクロス乱数4発。


波乗り
これも岩技の効きにくい地面系を倒しやすいが、岩技と組ませる場合、攻撃範囲は冷凍ビームにやや劣るので、 砂嵐の効かない相手を一掃できる点を買って、噛み砕く+砂嵐と併用させることのほうが多いように思う。 噛み砕くで倒せない鋼系や、バンギラス、ヘルガーを倒せるのが強み。 Lv.51サイドン1発、ハガネール2発、バンギラス3発、フォレトスオムスターゲンガー乱数3発、ムウマ4発。


火炎放射、大文字
ビジュアル的にバンギラスに似合う技。岩技と組ませても、砂嵐と組ませても、 汎用性は冷凍ビーム、波乗りに劣るので、狙いを絞って役割を破壊しに行くことになるだろう。 Lv.51フォレトス1発、エアームドハガネール2発、ヘラクロスメガニウム乱数2発、パルシェン3発、ブラッキー乱数5発。 大文字なら、メガニウム2発、カイリキー乱数3発、ブラッキー5発。 噛み砕くと組ませる場合は、ヘルガーを倒せなくなる。


10万ボルト
水系を倒しやすい役割破壊。ただ、水系のための役割破壊であって、岩技と併用する場合、 地面系の相手に弱くなる。 Lv.51エアームドスターミーパルシェンオムスター2発、スイクン3発、フォレトス乱数3発。



使用例

食べ残し / 岩雪崩 地震 嫌な音 眠る
もっともポピュラーな嫌な音バンギラスの型。岩技+地震の攻撃範囲が広く、 嫌な音でスイクン等の硬い相手も崩せるので、理論上は全てのポケモンを倒せるという事になっている。 スイクンやスターミー等の特殊系を押しきる際、光の壁があると潰されないので、 それを使えるハピナスやスターミー、カイリキーと相性が良い。 嫌な音次第で抜群の決定力を発揮するが、受けを二枚用意して、交換を多用されると機能は止まる。 そうならない様に、出来れば撒き菱をパーティに組み込みたい。


食べ残し / 岩雪崩 冷凍ビーム 嫌な音 眠る
上の型と並んで人気がある嫌な音型。サブ技を地震から冷凍ビームに変えることによって、 地面系を破壊しやすくなっているのが特徴。 また、長期戦覚悟で、鈍いを積んで無理矢理反撃しようとしてくるカビゴンに対しても、 冷凍ビームを打ち続けることで、凍り付けを狙うことが出来る。 ただ、カイリキーを倒し辛いので、カイリキーをどう崩していくのか、他に方法を用意しておきたい。


食べ残し / やつあたり 波乗り 嫌な音 眠る
メインにノーマル技を用いた嫌な音型。相手の意表を付ける。 ライコウやカビゴンを倒そうとしながら、カイリキーやガラガラが受けに来ても潰せるのがポイント。 PPも多いので、長期戦になればなるほど、スイクン等の受けに対して急所が期待できる。 サブには、ノーマル技と相性の良い波乗りがおすすめ。岩雪崩+地震型に負けず劣らず攻撃範囲が広いので、 結構使いやすいと思う。ただ、ノーマル技では相手の弱点を突けないので、嫌な音は必携。 どの嫌な音型にも言えることだが、必ず撒き菱と組み合わせたい。


食べ残し / 岩雪崩 地震 鈍い 眠る
決定力のサポートに鈍いを用いるタイプ。即効力は嫌な音に劣るが、相手に交換されても決定力は維持できる。 また、鈍いカビゴンやポリゴン2に対しても強い。 ただ、素早さも落ちるので、カイリキーやガラガラに対しては、強引に倒しにいくのが難しい。 取り巻きで麻痺を撒いてから一気にたたみかけよう。


食べ残し / 岩雪崩 鈍い 嫌な音 眠る
鈍いと嫌な音を併用する型。鈍いカビゴンに対しての対抗力を維持しつつ、スイクンを倒しにいきやすい。 ただし、メイン技が一本になると、ガラガラやカイリキー、サイドンまでも相手をするのが厳しくなる。 岩雪崩のPPも少ないので、気になるのであれば、めざめるパワー岩ややつあたりで代用しよう。 やつあたりであれば、ガラガラやカイリキーを倒せる。


食べ残し / 噛み砕く 砂嵐 吼える 眠る
砂嵐型の一例。噛み砕くをメインに吼えるを合わせることによって、撒き菱パーティでの決定力を担わせる。 ひたすら噛み砕く+砂嵐で押していき、タイミングを見計らって吼えるを活用して撒き菱を踏ませよう。 スイクンならすぐに眠りに追い込めるし、噛み砕くの特防ダウンの効果もあるので、 交換のタイミングは結構読みやすいと思う。 ただ、悪系や鋼系に歯が立たないので、嫌な人は吼えるを波乗りか火炎放射に変えよう。



メモ

嫌な音型が有名なあまり、今ではパーティに"バンギラスに対策に受け2枚"が浸透している。 今日、嫌な音で勝ちにいくなら、それを破れる撒き菱は恐らく必須だろう。 バンギラスを使うにあたって、弱点が多い、Lv.55確定でなければならない、と敬遠される時があるが、 めざめるパワー氷持ちの電気と炎技持ちカビゴンに強いので、 それだけでもエースに据える価値はあると思う。



対策

スイクン カイリキー スターミー メガニウム ガラガラ ドンファン等

岩雪崩と地震を受けるだけなら、上記のポケモンで事足りるが (メガニウムとスターミーはリフレクターが欲しい)、豊富な特殊技に注意。 汎用性の低い電気技を除けば、前三匹で何でも受けられるが、それ以上に面倒なのが嫌な音の存在。 一匹だけで受けにいくと確実に潰されるので、受けを二枚エントリーするか、 それができなければ、最低でも数回嫌な音を流せるポケモンを用意したい。 相手の攻撃範囲を考えれば本当に厄介だが、本命の封じポケモンが交換際に嫌な音を貰わなければ大丈夫なので、 うまく読んで交わしたい。単に受けにいくのではなく、「受けがカイリキーの時、地震がくる確率が高いので、 エアームド等の飛行ポケモンで地震を流してから受けに行く」等の工夫をしよう。

噛み砕くをメインに戦ってくる場合は、エアームド等の鋼系でも受けるだけなら可能。 ただ、エントリーの際に相手は物理攻撃メインのプレッシャーを持っている、ということが問題で、 スイクンやカイリキー等の一部のポケモンを除いては、嫌な音型と噛み砕く型を同時に対応するのは不可能。 受けを考えるよりも潰しを優先したい。

相手は弱点が多いので、潰すことだけを考えれば、そこまで苦労はしないはず。 水系、地面系のポケモンを当てて倒しにいこう。とくに格闘技は相手の四倍弱点なので、 格闘属性でなくても、持っていたら積極的に使っていきたい。また相手はカイリキーやガラガラ、 サイドンを潰す時、先制で攻撃したいはずなので、麻痺を仕込めると戦力を激減させられる。 相手が後攻なら、役割破壊を持っていたとしても、サイドンやガラガラで大ダメージを期待できる。 あえてこちらのパーティに、ナッシーやフーディンを置いて、麻痺を狙いに行くのも有効な作戦。 とにかく受けを考えると面倒なことばかりなので、麻痺+弱点攻撃で崩しにいこう。




Cafe du Porygon2 ≫ メイン ≫ 個別解説 ≫ バンギラス
inserted by FC2 system